充実した一日になりました。
今日は朝いちばんで、札幌市清田区で先日リノカフェを開催いたしました、
富樫様のお住まいにお伺いさせていただきました。
富樫様はカフェのようなダイニングスペースで、本当に楽しそうに暮らしておられました。
まるでリノカフェが続いているみたいです。
ご家族の皆さまで、ペイントされたチョークボードも大活躍。
久しぶりに、富樫様ご家族の素敵な笑顔をみさせていただきました。
またあらためて、お伺いさせていただきたいとおもいます。
お昼に、札幌市西区のEarly American
先日より、リノカフェの申し込み受付が始まった、世良様邸の現場に向かいました。
リノカフェ「Early American」お申し込みフォーム
http://kazokunojikan.jp/events/renocafe007/
「たまんないっすね~♫」と、笑顔の世良様と今日はDIYの続きを行います。
買ったばかりの木材をエイジング加工
「どうですか~ この色? 最高じゃないっすか~?」なんて
世良様の笑顔も最高です。
エイジングを行いますと、このような古材に早変わり。
素晴らしい塗料ですね。
「谷川さん お昼ごはんいきましょー」と世良様に食事に誘っていただきました。
現場の近くの西区西野にございます。
「バー&キッチン フォーク」は、世良様と奥さまが初めて出会った大切な場所。
世良様がお礼にハンバーガーをごちそうしてくださいました。
「とても美味しかったです。 ありがとうございます。」
いいお店を教えていただきました。
「ごちそうさまでした。」
現場に戻ってDIYを再開します。
レーザーレベルを設置して、DIYを進めます。
職人さんみたいですね。
棚が完成です。 とても素晴らしい仕上がりになりました。
この棚には、ワンピースの「麦わらの一味」が飾られる予定です。
これなら飾ってもらえるフィギュアも幸せでしょうね。
日も暮れかけたころ、苫小牧に向かいます。
代表のお知り合いの黒崎様のリノベーションプランのご提案です。
ホットスナックと甘いものが好き。と言っていた私に、わざわざ黒崎さまがご用意してくださいました。
「感動です。 本当にありがとうございます。」
黒崎様ご夫婦も、いつも素敵な笑顔でお話ししてくださいます。
こんなに楽しそうにしていただければ、仕事や移動の疲れなんて感じなくなりますね。
たくさんの笑顔に支えられて、とても有意義な一日となりました。
皆さまの幸せなお気持ちを大切にしていくため、私からも幸せをご提案させていただきたいとおもいます。