たくさん移動する日になりました。
感動や笑いがたくさんつまった一日のお話です。
一日のはじめは、先日リノカフェを行わせていただいた世良様のお引渡しです。
世良様には、いろいろご協力いただいたお礼に特別プレゼントをさせていただきました。
「なんすか~ これはっ 最高にカッコいいじゃないっすか~♪」
なんでも純粋に喜びを表現される世良様はとても魅力的な人です。
プレゼントさせていただいたのは、このサーキュレーター。
羽がブラックというのがカッコいいですね。
二階の書斎カウンターなどで使っていただきたく思っています。
またお会いさせていただく約束をして、ご挨拶して世良様邸をあとにします。
そのあとは、先日リノカフェの募集が始まった札幌市東区の「green+」に向かいます。
偶然にも現場にお越しいただいた奥様の裕子さんに出会えました。
とても嬉しかったです。
「完成が見えてきた新しいお住まいに感動していただきました。」
そして恵庭市でリノベーション住宅調査を行わせていただいた後
代表のご友人である、苫小牧市の黒崎様のお住まいで打ち合わせを行わせていただきました。
打合せはいつも楽しい雰囲気で進んでいます。
苫小牧市の「玉屋さん」のシュークリームは、わざわざ旦那様が買いに行ってくださったそうです。
「玉屋さん」は旦那様のお気に入りの老舗で、まわりのアップルパイのようなサクサク生地と
濃厚カスタードクリームが見事なコラボレーションをみせてくれます。
とても美味しかったです。
いつも、ありがとうございます。
夫婦会議中は、戦国武将のおもちゃで「そらちゃん」が遊んでくれました。
谷川作品 【戦国アフターファイブ】
そしてもちろん一日の締めくくりは、苫小牧ラーメン「縄文」の醤油ラーメンですね。
最近、食べ過ぎです。。(汗)
こんなにたくさんの活躍の場を与えてくださるお客様のためにも
いっそう努力したいと願っています。
今日は、そんな素晴らしい一日になりました。