休みの日
余市の街に行きました。
目的のひとつは南保留太郎商店さん
燻製で有名なお店です。
燻製室に行くと
コンセントまで燻製状態でした。
地元の燻製が好きな方に、いいプレゼントを送ることができました。
小旅行の楽しみと言えば、やっぱり美味しい食事
この日は元漁師さんが営むえびラーメン【じょぐらさん】に立ち寄ります。
余市前浜えびラーメン
とんこつスープとちぢれ麺の上に、素揚げした海老が5匹ものっています。
毎年、大通りで開催されている、北海道の新・ご当地グルメにも出店されているお店ですから、ご存知のかたも多いかもしれません。
辛そうに見えるスープも絶妙なピリ辛具合
気がつけばスープまで一滴残らず食べられました。
とても美味しかったです。
食事も終わり帰ろうと思ったときに、「これよかったらどうぞ~♫」と採れたてのトマトをプレゼントがありました。
「いいんですか?」と尋ねると
「いえいえ さっき近所の人からいただいたものなんです~ 笑」なんて、オーナーの柏崎さん
地元の方に愛される理由は、人想いの優しさからでしょうか。
東日本大震災の時は、お店を休みにして、陸前高田市まで行って250杯のラーメンを炊き出しを行われたそうです。
見返りを求めない行動力、見習いたいものです。
また大切なことを教えていただいたような気がします。