オーナーが大好きな小道具がならぶお店
RIITOこどうぐ店さん
近代美術館の西側の路地を西にはいったところで“こじんまり”と営んでおられます。
こだわりは美しいカラー
日本の綺麗なものや、なかなか手に入らない海外の文房具などを販売しておられます。
これは今から100年近く前にフランスの小学生がつかっていたペンホルダー
とても珍しいものだそうです。
色とりどりのカラーにひきつけられます。
裁縫の刺繍枠はメガネづくりで有名な福井県鯖江市のもの。
メガネにつかう素材でつくられています。
刺繍枠はお気に入りの生地をはさんで部屋に飾るだけでも、お部屋のインテリアになります。
他にも手すきのコットンペーパーや
美しいブルーの工具はドイツのHAZET社のものです。
「いいお店すぎて誰にも紹介したくないなー。」っておもうくらい琴線にふれました。
オーナーも、すぐ友達になれそうなくらい、人が良さそうなかた。
会社のすぐ近く
ちょくちょく通うつもりしています。