2021年4月

クリエイティブリユース
海外でリサイクルされた建具をみて考える輸出リサイクル

ヨーロッパ諸国から古い建具をレスキューしてくる リサイクル ショップ札幌市北区の倉庫にきています。 珍しいディティールのスチールチェア錆ついて黒くなった質感は、日本ではあまりみられないものです。 無機質で木の質感が感じら […]

続きを読む
クリエイティブリユース
解体する建物からつかえる建材をリサイクルする

小樽市色内で昭和42年に建てられた住宅に依頼を受けて古材レスキューしにきています。

続きを読む
クリエイティブリユース
廃材をつかって建具をつくるサーキュラーエコノミー

木が育っているときに森で吸った二酸化炭素は木のなかに固着しています。 だから、この木を燃やすとせっかく吸った二酸化炭素が再び、大気に放出されてしまうのです。カーボンニュートラルは最近よく聞かれるようになった言葉なのですが […]

続きを読む
クリエイティブリユース
廃棄コンテナハウスでタイニーハウスをつくる

廃棄コンテナの建築デザインの相談で石狩です。 コンテナには、大きく分けて「海上コンテナ」と「鉄道輸送用コンテナ」の2つがあり、どちらも倉庫やコンテナハウスとしてリユースされ、いい循環が生まれているようです。

続きを読む