捨てられていくものや忘れられていく文化を見つめ直し、本質的な価値を正しくつたえる。
これまで守らえてきた家や建物のありかたを知り、再び誰かの生活を豊かにする仕組みをつくっていきたいと思います。
2018年2月19日
江別市のご依頼をうけた 中古リノベ 築昭和41年完成ですから1966年 ビートルズ来日を知っている建物の レスキューでした。
2016年1月3日
自然を愛し、自然に学び、人々が集う繋がりの場【ラ コリーナ近江八幡】 楽しみにしていた訪問でした。
2016年1月2日
店舗に看板を設けず、ホンモノを知る人だけに広がることを望んだ コーヒーショップ KAFE KOSENさん
2015年12月31日
帰省をかねて大阪にきました。
2015年5月13日
今日は木が好きな方とお会いすることができました。
2015年5月8日
今回の帰省でブログにアップできなかった古民家リノベーションのお店訪問 ずっと気になっていた大阪の2つのお店に寄ることが出来ました。
2015年5月4日
先日、札幌で公演をしておられた建築家の安藤忠雄さん 有名な作品が大阪の住宅街の一角にあります。
2015年5月2日
ゴールデンウィークなので、帰省を兼ねて大阪に来ています。
2015年2月3日
札幌駅前にある「北海道建設会館」というビルで行われた講習に参加してきました。
2015年1月3日
全国に30,000社あると言われている「お稲荷さん」 札幌も中央区伏見に【伏見稲荷神社】ありますが、その全国の総本宮が京都市伏見にございます。 初詣に行ってきました。